_★
やったこと
[ETC]野暮用処理
[ETC]btnq
0920起床。起きたら腹痛。嫌な予感しかしない。
下着類を購入しに八王子駅に行くため1015出発。
自転車を南口の駐輪場に置いてからセレオ北館に行く。
まず靴下を買うためユニクロに行く。都合7足購入。
Yシャツも買おうとしたけど高いので諦めた。今度ドンキで購入しよう。
あー、やっぱしキクマツヤが無くなったのは痛い。
その後、無印に行ってパンツと寝間着を購入。
1100ちょい前、ちょっと早いけど昼飯を喰うため久々に音七へ。
途中、KALDIに寄ったら旨そうな酒の肴があった。
KALDIに来るとつい色々と買ってしまう。危険だ。
1110過ぎ音七に到着。既に満席。KALDIに寄っていたら遅くなった。
食券を購入。いつも通り八王子ラーメンと味玉を購入。
前回来た時より値上がりしてた。八王子ラーメンが650円だったのが700円。
味玉が100円だったのが120円だった。都合70円アップ。
10分くらい待って入店。
さらに暫くして着丼。相変わらずスープが旨い。繊細なスープなので出されたままの状態で頂く。
喰っていたら席が空いてきた。1130頃来れば良かったな。
帰り際にOPAの食品売り場に行き刺身などを購入。
自転車を回収して1205過ぎ帰還。
相変わらず腹痛が治らない。
どうにもならんのでずっと横になっていた。
1830、ようやく腹痛がおさまった。その後、しばらく寝ていて1920起きた。
結局、腹痛で一日中寝てた。9時間も腹痛に苦しんでいたよ。
貴重な休みが無駄になった。orz
ConoHa VPSリニューアルしたらしい。でフェイルオーバー機能を実装したとのこと。
つか、これまでフェイルオーバー機能が無かったのが不思議なくらいだ。
あと料金体系かわった。VPS割引きっぷが無くなって通常に長期割引になった。
「お金いつまでに返します」一度も明言しない財務省 自賠責の6千億円ネコババ問題 来年度の返済額は? 現状では“110年計画”
国民から税金を取るクセに自分の借金は返済しないのかよ。しかも、お前らの借金返すために税金増やすのかよ。最低だな。
_★
OpenBSDD(7.3→7.4)
リリースされてから約1ヶ月経過したのでインストール。
いつも通り、VPS側でバックアップを取った後、
7.3から7.4 を見ながら7.3へアップデート。
特に問題無くインストール完了。
まだ1ヶ月ほどしか経過していなかったんでカーネルはアップされていたけどsyspatchとsysmergeは何もなかった。
ただ、pkgはいくつかアップされていた。(これは7.3からのアップなので当たり前)