-へたれ技術者の駄目日記-(私は大原さやか様の声が好きだ!という、しがない技術屋の日記)

この日記はw3mとemacs(22.1.1)とDDSKKを使って書いています。
本日記の主要取扱項目は電子回路/UNIX/ネットワーク/アニメ/声優ですが、ごく稀に労働問題に関しても言及しています。
壁紙を使ってワザと見にくくしています。
NetBSDでえっちなゲイムが出来無いのはいけないと思いますっ。
日記が更新されていない時は激務で果てているか酔っ払っているかのどちらかです。
更新されていなくても Twitterでつぶやいている かも知れません。
PUREまりおねーしょんを全面的に応援しています。
ひだまりスケッチを大絶賛応援 中です。
鉄道むすめ シリーズの 大月みーなを何となく応援しています。
カレイドステージは終了したけど レイラ様は永遠に不滅でつ。
この日記は上司とか恩師も見ているのでガクガクブルブル
継電連動ブログを始めました。

森野苺たん(130cm:22歳) 鈴木みか先生(148cm:27歳)野々原結先生(138cm:推定22歳) 、小山内揚羽(推定140cm:25歳)、 夏目藍先生(152cm:24歳) は神レヴェルです。(謎)

本日記は個人の独り言のようなものなので内容についてガタガタ言うと海に叩き込むぞ。

2.5次元はJIS丸め(JIS Z8401-1999)をすると2次元。

本日記に価値があるかどうかは各個人が判断するものであり強制したり、されたりするものではないと考える。

ハード技術者ならカラーコードと2のn乗はn=16までは覚えましょう。(懇願)
分らないことを人に聞く前にデータシートを熟読しましょう。(英文でも気合いで読め)

回路設計基本思想:Low Cost,Low Power,High Performance


[ AERG | ヤサグレ日記 | TCVV | 管理用 ] [時間ねぇ〜] [RSS]

[駄目予定][駄目とど]
  • 12/06(水) 姉の日
  • 12/06(水) 大原さやか様BirthDay
  • 12/08(金) 日経Linux発売日
  • 12/10() トラ技発売日
  • 12/10() 小早川ゆたかBirthDay
  • 12/10() 木村郁絵BirthDay
  • 12/12(火) 桑島法子BirthDay
  • 12/12(火) 萌えないゴミの日
  • 12/14(木) 池澤春菜BirthDay
  • 12/14(木) 桃井はるこBirthDay
  • 99 (自分にとって)今の会社にいる価値があるか考える
  • 99 個人的危機管理体制構築
  • 99 個人的危機管理体制構築
  • 99 MAMIKOアーキテクチャの設計と実装
  • 99 リピトール錠は毎日飲む(飲み忘れないこと!)
  • 98 社会性を失わないようにする
  • 98 OpenBSD計算機のセキュリティを高める
  • 98 積み{DVD|留守録ビデオ|漫画|小説}を消化する
  • 98 D-STARおよびWiRES-II以外の何か(仮)を設計する。
  • 98 部屋片付け
  • 97 「ヲタク批判」について考察する
  • 97 Airでバッドエンドにならないようにする
  • 97 ロジック内蔵用コンパクトCPUを設計する
  • 97 声優システム論を書き始める。
  • 96 東鳩で来栖川先輩のシナリオがcoreしないようにする

先月 2023年12月
1 02
03 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2023年12月03日()

_★ [MISC] やったこと


[ETC]事務処理
[ETC]野暮用処理
[ETC]留守録消化

0925起床。上の人の掃除機の音で起きた。

午前中は殆ど事務処理。
市街へ買い出しに行くため1350部屋を出た。

まずYシャツを買うためドンキに行き2着購入。
その後、ヨドバシに行きBD-R媒体を購入。
一旦部屋に帰還してから食料品を購入しにエコスに行き1430帰還。

帰宅後、容器ゴミの分類とかQiitaに投稿する原稿を書いたり。
IPsecに関するMTUについての記事を書いていたら別のトピックを思い付いた。
去年からずっと温めていた記事より、今日思い付いた記事の方が早くアップできそう。

1715頃、留守録消化。
酒を飲みながら留守録やらTVerで マキタ係長 やら 道との遭遇 を見たり。

祭りの原稿を書く予定だったけど全く書けていない。やう゛ぁい。
あと年末調整の書類を書かにゃならん。まんどくせー。

JR東日本、高尾駅イベントで中央快速線E233系グリーン車を一般公開
中央線快速でグリーン車は必要なのか疑問だけど車内設備は大変素晴しいな。河口湖まで行けないのが残念賞だよな。富士急行内では建築限界なんだろうな。

「YouTube、わざと遅くされている?」FirefoxやMicrosoft Edgeで回避する方法
uBlock Originを使っているので、これで回避してみるわ。
Chrome以外のブラウザを遅くするってのは公正取引法違反じゃね?
本当なら消費者庁に報告案件だよな。

「Raspberry Pi 5」を使ってみた--気になるパフォーマンスや発熱をチェック
ちょっと気になるんで後で読んでみる。つか、まだRaspberry 3ユーザなんだけどな。

2023年12月02日()

_★ [MISC] やったこと


[WORK]総合試験
[WORK]試験まとめ

仕事おわんないので出社。
恒温槽のスケジュールの関係で久々に土曜日に出た。
毎度毎度で昼飯をセブンで購入して0820出社。

スグに恒温槽に行き温度サイクル試験の準備をして1000から温度試験開始。
午前中は総合試験を実施。午後は試験成績書のまとめ、某オーダの書類まとめ。
1600過ぎ試験をしに工場に行く。
1850撤収。

新製品の異常系の試験をしている時にP社のPoE HUBを使った試験をしている時に想定外の結果が出たんでP社のPoE HUBをバラしてみたらRJ45とパルトラ間のパターンが見たことない布線になっていた。
オレが知っている配線ではないし、これで良いんかと思う配線だわ。外来からのノイズの逃げ先が無いんでは?
全くわからん。

追悼 Bram MoolenaarVimへの情熱と貢献を振り返る
記事を読み始めた時はBram Moolenaar氏の功績紹介かと思って読んでいたけど、読み進め ると氏の人となりが凄く伝わる良記事だった。設計思想は時によって変化してもいいだと思った。

フリーレンのハンバーグ問題 ・・・どこまではセーフ?
ハンバーグは特に違和感は無いけど異世界人が距離の単位にキロメートルを使っていると何でSI単位系なのって思ってしまう。
人間工学に基いたヤード・ポンド法の方がまだ理解できる。

2023年11月26日()

_★ [MISC] やったこと


[WORK]総合試験
[WORK]書類照査
[WORK]段取り

仕事終んないんで出社。
途中、セブンで昼飯を買って0820出社。

恒温槽を見に行ってから工場2Fに行って新製品の面倒な試験をする。
結構多くの測定器を使うんでセッティングだけで30分くらいかかってしまう。
ようやく準備ができたのでシコシコと測定をする。

午後、書類の照査をした後に1400から試験を再開。
今週の段取りをした後に定時より少し早い1710撤収。

総務から12月に有給2日取得せよとの無茶振りが来た。
SDGsの観点から6日以上取れとのことだけど、このために土日出勤をすることになるんで本末転倒なのだが...
エコスに寄ってから1720過ぎ帰還。

『葬送のフリーレン』のドイツ語
プロによる解説だわ。しかも、結構原作を読み込んでいる様子。スゲー。

阪神・オリックス優勝パレード「ボランティア動員」問題、労働弁護士「事実上の強制、批判は真っ当」
神戸は公務で大阪はボランティアか。大阪だと、もし事故が起きても労災じゃないのか。維新政治は最悪だな。

【悲報】X民「本来自然淘汰されるような弱者男性の遺伝子いらなくね?弱者の子孫を残す意味ある?」
オレが結婚しない理由はまさにこの通りなんだよな。オレの遺伝子は残す必要が無いんで。

_★ [UNIX] 続続ドライバ問題


Linux kernel 6.6.1に対応したビデオドライバNVIDIA-Linux-x86_64-470.223.02だとブラッアウトして戻って来ない件。
設定を変更したら取り敢えず支障が無くなった。何でかわからん。

2023年11月25日()

_★ [MISC] やったこと


[ETC]野暮用処理
[ETC]btnq

0920起床。起きたら腹痛。嫌な予感しかしない。
下着類を購入しに八王子駅に行くため1015出発。

自転車を南口の駐輪場に置いてからセレオ北館に行く。
まず靴下を買うためユニクロに行く。都合7足購入。
Yシャツも買おうとしたけど高いので諦めた。今度ドンキで購入しよう。
あー、やっぱしキクマツヤが無くなったのは痛い。
その後、無印に行ってパンツと寝間着を購入。

1100ちょい前、ちょっと早いけど昼飯を喰うため久々に音七へ。
途中、KALDIに寄ったら旨そうな酒の肴があった。
KALDIに来るとつい色々と買ってしまう。危険だ。

1110過ぎ音七に到着。既に満席。KALDIに寄っていたら遅くなった。
食券を購入。いつも通り八王子ラーメンと味玉を購入。
前回来た時より値上がりしてた。八王子ラーメンが650円だったのが700円。
味玉が100円だったのが120円だった。都合70円アップ。
10分くらい待って入店。
さらに暫くして着丼。相変わらずスープが旨い。繊細なスープなので出されたままの状態で頂く。
喰っていたら席が空いてきた。1130頃来れば良かったな。
帰り際にOPAの食品売り場に行き刺身などを購入。
自転車を回収して1205過ぎ帰還。

相変わらず腹痛が治らない。
どうにもならんのでずっと横になっていた。
1830、ようやく腹痛がおさまった。その後、しばらく寝ていて1920起きた。
結局、腹痛で一日中寝てた。9時間も腹痛に苦しんでいたよ。
貴重な休みが無駄になった。orz
ConoHa VPSリニューアルしたらしい。でフェイルオーバー機能を実装したとのこと。
つか、これまでフェイルオーバー機能が無かったのが不思議なくらいだ。
あと料金体系かわった。VPS割引きっぷが無くなって通常に長期割引になった。

「お金いつまでに返します」一度も明言しない財務省 自賠責の6千億円ネコババ問題 来年度の返済額は? 現状では“110年計画”
国民から税金を取るクセに自分の借金は返済しないのかよ。しかも、お前らの借金返すために税金増やすのかよ。最低だな。

_★ [UNIX] OpenBSDD(7.3→7.4)


リリースされてから約1ヶ月経過したのでインストール。
いつも通り、VPS側でバックアップを取った後、 7.3から7.4 を見ながら7.3へアップデート。
特に問題無くインストール完了。

まだ1ヶ月ほどしか経過していなかったんでカーネルはアップされていたけどsyspatchとsysmergeは何もなかった。
ただ、pkgはいくつかアップされていた。(これは7.3からのアップなので当たり前)

2023年11月23日(木)

_★ [MISC] やったこと


[WORK]総合試験
[WORK]試験まとめ

仕事終んないんで出社。勤労感謝の日だしな仕事せんと。
いつも通りセブンで昼飯を買って0820出社。
ほぼ一日中、工場1Fの環境試験エリアで振動試験を実施。
1モード30分なので30分おきに様子を見に行っていた。
1520終了。
試験まとめやら製造資料作成をして1730撤収。

Nゲージ用継電連動装置で単線自動(自動B)を作った時、磁気保持リレーが別のリレーの逆起電力で不正転換してしまったんでリレーとダイオードを使って防止回路を作ったけど、あの後じっくり考えて抵抗1本で済むのではと思い実験したら上手く行った。
若干消費電力が増えるけど部品点数が激減するんでヨシ。

職場PCのwindoze版FirefoxでQiitaのページをアクセスするとHDDを頻繁にアクセスする。
Firefoxプロファイラーを使ってみて確認したけど原因は分からんかった。

ConoHaVPSに日記をアップしようとするとタイムアウトする問題。
Apacheを再起動したら直った。良く分からないな。

忖度の毒が回り始めた習近平政権が見せた「弱点」
何か戦前の日本っぽくなって来たな。つか、キンペーは文革で酷い目に遭っているのに文革と同じようなことしている。アフォなのか?

アニメ『響け!ユーフォニアム3』2024年4月よりNHK Eテレで放送! 黒江真由役は戸松遥!
まぢかよ。NHKか。NHKって話題になった作品を根こそぎかっ攫っていくよな。最低だ。

_★ [UNIX] 続ドライバ問題


Linux kernel 6.6.1に対応したビデオドライバNVIDIA-Linux-x86_64-470.223.02だとブラックアウトして戻って来ない。
なので旧ドライバを使うためKernel 6.2.3-xanmoに戻した。
が、どうも旧ドライバでも同じようなことが起るようだ。何でだー。

以上、5 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
GLAN-TANK
INET
MISC
RAMS
TOMOYO
UNIX
uclinux
wine
zaurus
愚痴
研究
声優
設計
萌え
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

マリみて妄想CV, となグラ!妄想CV, 諸君、私は大原さやか様が好きだ, [IPv6限定]清水愛さまハァハァページ, 星野アンテナ, 天安門事件,六四天安門事件 1989/6/4
E-mail:shin@aerg.jp
Copyright(C)2000-2020,KAYANUMA Shin'ichi,日本駄目人間協会 AllRightsReserved.