-へたれ技術者の駄目日記-(私は大原さやか様の声が好きだ!という、しがない技術屋の日記)

この日記はw3mとemacs(22.1.1)とDDSKKを使って書いています。
本日記の主要取扱項目は電子回路/UNIX/ネットワーク/アニメ/声優ですが、ごく稀に労働問題に関しても言及しています。
壁紙を使ってワザと見にくくしています。
NetBSDでえっちなゲイムが出来無いのはいけないと思いますっ。
日記が更新されていない時は激務で果てているか酔っ払っているかのどちらかです。
更新されていなくても Twitterでつぶやいている かも知れません。
PUREまりおねーしょんを全面的に応援しています。
ひだまりスケッチを大絶賛応援 中です。
鉄道むすめ シリーズの 大月みーなを何となく応援しています。
カレイドステージは終了したけど レイラ様は永遠に不滅でつ。
この日記は上司とか恩師も見ているのでガクガクブルブル
継電連動ブログを始めました。

森野苺たん(130cm:22歳) 鈴木みか先生(148cm:27歳)野々原結先生(138cm:推定22歳) 、小山内揚羽(推定140cm:25歳)、 夏目藍先生(152cm:24歳) は神レヴェルです。(謎)

本日記は個人の独り言のようなものなので内容についてガタガタ言うと海に叩き込むぞ。

2.5次元はJIS丸め(JIS Z8401-1999)をすると2次元。

本日記に価値があるかどうかは各個人が判断するものであり強制したり、されたりするものではないと考える。

ハード技術者ならカラーコードと2のn乗はn=16までは覚えましょう。(懇願)
分らないことを人に聞く前にデータシートを熟読しましょう。(英文でも気合いで読め)

回路設計基本思想:Low Cost,Low Power,High Performance


[ AERG | ヤサグレ日記 | TCVV | 管理用 ] [時間ねぇ〜] [RSS]

先月 2006年06月 来月
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
    follow me on Twitter

    2006年06月30日(金)

    _★ [UNIX] いろいろ


    続・RAID5:
    9時間かかってグラタン上でRAID5の構築が出来たんでEXT3なファイルシステムを作ってみた。
    全く問題なくファイルシステムが構築された。

    で、簡単なパフォーマンス測定。
    RAID5アレイ(/dev/hdb1,/dev/sda1,/dev/sdb1)
    GLANTANK:~#/initrd/sbin/hdparm -t /dev/md1
    Timing buffered disk reads:  64 MB in  2.63 seconds = 24.33 MB/sec  
    
    GLANTANK:~# /initrd/sbin/hdparm -T /dev/md1                                  
    Timing buffer-cache reads:   128 MB in  0.63 seconds =203.77 MB/sec 
    

    決して速くは無いが実用に耐えない速さでもない。
    個人て使うNASとしては十分な性能を持っているかと。
    アレイ構成が内蔵IDEに1台、USB-IDE変換アダプタ経由で2台だったので結構がんばっていると思われ。

    ちなみに未使用のRAID1アレイのパフォーマンス。片肺状態なので殆ど素の状態のハズ。
    GLANTANK:~# /initrd/sbin/hdparm -t /dev/md0
    Timing buffered disk reads:  64 MB in  1.27 seconds = 50.26 MB/sec    
    
    GLANTANK:~# /initrd/sbin/hdparm -T /dev/md0   
    Timing buffer-cache reads:   128 MB in  0.63 seconds =201.84 MB/sec          
    

    内蔵IDEの転送速度の実力はこんなとこだろう。
    RAID5構成にすると素の速度より約半分になるのだね。
    しかも、現状のRAID5は3ドライブのうち1ドライブが内蔵IDEなので、これだけの速度が出ているけど3ディスクを全てUSBにしたら更に低下するだろう。

    一通り確認した後、rebootしたらRAID5の/dev/md1が自動認識されないという現象が出た。

    起動メッセージを確認してみると、
    USB-IDE変換アダプタ経由の2台のHDDが認識されない段階で/dev/hdbがRAID5として自動認識された。
    RAID5は最低2台のHDDが無いとアレイが起動しないのでfailした模様。
    ただ、疑問なのはUSB経由のHDDがLinuxに認識された段階でRAIDアレイが自動構成されないのが謎。

    自動構成されないのであれば手動でやるしか無いけど手動での認識のさせ方が良く分らん。
    どうすれば良いのだ。
    せっかく、ここまでRAID5構成出来たのにぃ。
    GLAN TANK:
    RAID構成したディスクをEXT3だけでなくreiserfsで構築にしたいのでreiserfsprogs_3.6.19.orig.tar.gzをapt-get。
    ついでにlessが無かったので、これもapt-get。

    すぐにreiserfsにしたいとこだが、デフォルトカーネルでも現状のカーネルでもreiserfsは有効になっていないのでカーネル再構築せにゃいかん。
    時間が無いのでカーネルのコンパイルは明日。

    以上、1 日分です。
    タイトル一覧
    カテゴリ分類
    GLAN-TANK
    INET
    MISC
    RAMS
    TOMOYO
    UNIX
    uclinux
    wine
    zaurus
    愚痴
    研究
    声優
    設計
    萌え
    Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

    マリみて妄想CV, となグラ!妄想CV, 諸君、私は大原さやか様が好きだ, [IPv6限定]清水愛さまハァハァページ, 星野アンテナ, 天安門事件,六四天安門事件 1989/6/4
    E-mail:shin@aerg.jp
    Copyright(C)2000-2020,KAYANUMA Shin'ichi,日本駄目人間協会 AllRightsReserved.