-へたれ技術者の駄目日記-(私は大原さやか様の声が好きだ!という、しがない技術屋の日記)

この日記はw3mとemacs(29.4)とDDSKKを使って書いています。
本日記の主要取扱項目は電子回路/UNIX/ネットワーク/アニメ/声優ですが、ごく稀に労働問題に関しても言及しています。
壁紙を使ってワザと見にくくしています。
NetBSDでえっちなゲイムが出来無いのはいけないと思いますっ。
日記が更新されていない時は激務で果てているか酔っ払っているかのどちらかです。
更新されていなくても Twitterでつぶやいている かも知れません。
PUREまりおねーしょんを全面的に応援しています。
ひだまりスケッチを大絶賛応援 中です。
鉄道むすめ シリーズの 大月みーなを何となく応援しています。
カレイドステージは終了したけど レイラ様は永遠に不滅でつ。
この日記は上司とか恩師も見ているのでガクガクブルブル
継電連動ブログを始めました。

森野苺たん(130cm:22歳) 鈴木みか先生(148cm:27歳)野々原結先生(138cm:推定22歳) 、小山内揚羽(推定140cm:25歳)、 夏目藍先生(152cm:24歳) は神レヴェルです。(謎)

本日記は個人の独り言のようなものなので内容についてガタガタ言うと海に叩き込むぞ。

2.5次元はJIS丸め(JIS Z8401-1999)をすると2次元。

本日記に価値があるかどうかは各個人が判断するものであり強制したり、されたりするものではないと考える。

ハード技術者ならカラーコードと2のn乗はn=16までは覚えましょう。(懇願)
分らないことを人に聞く前にデータシートを熟読しましょう。(英文でも気合いで読め)

回路設計基本思想:Low Cost,Low Power,High Performance


[ AERG | ヤサグレ日記 | TCVV | 管理用 ] [時間ねぇ〜] [RSS]

先月 2006年06月 来月
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
    follow me on Twitter

    2006年06月20日(火)

    _★ [MISC] やったこと


    [WORK]試験まとめ
    [WORK]次期製品試作基板調査

    一日中、昨日までにやった某製品の総合試験まとめと次期製品試作基板調査。

    次期製品試作基板の方、今回オレはCPU周辺ではなく外堀担当。
    主にPOE(IEEE802.3af)周辺、新しいFPGAを2種類の技術試験や従来I/Fの性能強化やノイズ対策を中心に実験する予定。
    そんな感じで調査やデヴァイスの見積依頼をする。
    POE関連の調査は実装上の細かい点はあるけど殆ど終了。
    使用部品も設計の方向性も殆ど固まった。

    で、FPGAの方。遂にVerilogを使わざうえない状況に来た。はぁ〜。
    トレーニングを兼ねて今回技術検証する某I/FのステートマシンをABELからVerilogに移植作業をしてみた。
    もうね超面倒い。
    ABELだったら一瞬にして書ける記述がVerilogだと冗長にダラダラと書かねばならん。
    ヤヴァイよ。これあと1ヶ月くらいでマスタせにゃならん。orz
    まぁ、VerilogにしておけばFPGAのメーカが変っても少しの変更で済むという『希望』を持ってやりますよ。
    頭がウニ化したんで2300前撤収。

    貧乏姉妹物語 って全10話なのね。

    _★ [UNIX] TOMOYO Linux


    熊猫さくら氏の日記に TOMOYO Linux-1.1.3の新機能 について書いてあった。
    既に実装済で試験Phaseとのこと。
    LinuxもKernel-2.6.17も出たことですし楽しみですわ。
    ただ、2.6.17ではRTC周辺が大幅変更されていて大変なことになっている模様。
    /etc/rtcというデヴァイス名を使うコマンドはことごとく駄目らしい。あ゛ーーーーー。

    _★ [萌え] ストロベリーパニック(tvk:Mon-2645)


    吉永さん家のガーゴイル観た直後にストロベリーパニック観たんで双葉と千代の落差に思わずワラタ。

    うーむ、静馬っていつも制服着とるのね。
    けよりな のフィーナ姫みたいだな。<あっ中の人同じだ。

    2006年06月19日(月)

    _★ [MISC] やったこと


    [WORK]工程会議
    [WORK]総合試験
    [WORK]工場片付け
    [WORK]次期製品試作基板
    [WORK]次期製品試作基板見積

    相変わらず調子いま一歩。

    午前中、工程会議後。
    昼休み、食堂の帰りに大雨に降られて部署に戻れず立ち往生。

    午後から金曜日の不具合対策対応と某製品の総合試験。
    その後、ちょっとだけ工場片付け。

    1800からK君と次期製品試作基板のブロック図を検討。
    1時間程、議論して概ねの構成決定。
    それを元に変動費分の見積もりをした。
    色々と実験したいのでデヴァイスを大量に載っけた関係で凄い高い基板になりそうだ。
    2200過ぎ撤収。

    セキュリティホールMEMOより。
    内部告発社員に自宅待機を指示 大阪トヨペット
    公益通報者保護法 は通報者を守ってくれないのですね。これでは迂闊に通報出来ませんね。
    素晴しい法律をありがとう。

    mixiの 魔法少女リリカルなのは コミュより。
    魔法少女リリカルなのは -「ふたりはプリキュア?Max Heart」
    良く出来ているけど、そろそろ消されるかもね。

    同人マイスタHおよびK君より。
    恋人にしたい女性
    65位に水樹奈々、98位に田村ゆかりん。
    リリカルなのは組が100位入賞...
    101位に堀江由衣、134位に能登麻美子、坂本真綾。
    493位に声優の塊が...
    で、大原さやか様は362位。
    いくら何でも声優入り過ぎ。この母集団大丈夫?

    Google Earthから観た東京ビッグサイト
    北側駐車場に何かがいるよ。

    _★ [萌え] いろいろ


    サクラノ詩:
    今、気が付いた。これ何てCanvas2?
    [TVA]貧乏姉妹物語:
    坂本真綾/金田朋子のコメントきた。
    はぁ〜。もういいよ。

    そう言えばEDは酒井香奈子だった。
    ラムズ氏ね。

    _★ [声優] 水樹奈々


    やや旧聞だけど ZAKZAKの水樹奈々インタビュ

    2006年06月18日()

    _★ [MISC] やったこと


    [ETC]掃除など
    [ETC]散財
    [ETC]自堕落モード

    1100起床。
    起きて直に風呂場の掃除。
    その後、ARIAラジオ聴きながら流し周辺の掃除。

    雨降っているけど用足しに市街に出る。
    いつもの店に寄り散財してダイソーで色々と買う。最近は日用雑貨品の殆どはダイソー。

    先週から全く疲れが抜けないので薬局に行って絶賛CM中の『Q&P GOLDα』を買う。
    いよいよ ドーピング薬剤投与しないと駄目なのか!
    取り敢えずこれ飲んで今週、様子見。

    6月は株主総会の季節なので各企業から株主総会の案内状が来る訳だけど、平日なので行けん。
    一度ぐらいは東映アニメーションには行ってみたいのだがな。
    どーせ、暫くするとアンケートが来るハズなので言いたい事はそっちに書こう。
    去年は劇場版AIRのアレとかプリキュアの作画が不安定とか書いたっけ。

    _★ [UNIX] いろいろ


    GLAN TANK:
    やっとGLAN TANK(グラタン)をいぢる時間が取れたんで触ってみる。
    BogoMIPSは399.76(Kernel-2.6.10-iop1)。
    ZaursuのSL-C3000(PXA270:416MHz)が415.33なのでSL-C3000の方がクロック分若干早いかと。
    プロセッサは同じIntel製ARM系だけどIOPの方が制御系向きなアーキテクチャなようだ。

    グラタンに開発環境をインストールしてカーネルソースやパッチも準備。
    Kernel-2.6.16.20に対するパッチ は ここ で公開されている。
    大変素晴しい!
    しかも、懸念されていた例のLEDドライバも互換ドライバが用意されているらしい。
    スゲイよ。GJ

    試しにTOMOYO Linuxも当ててみたが問題なく当った。 *1
    取り敢えずコンパイルは通った。

    明日以降、本格的にTOMOYO Linux for IOPの実験をする予定。
    上手く行けばCKパッチも当ててみる予定。

    あっ、デバッグの効率化のためにシリアルケーブル作らんとな。
    部品は購入済なんだけど、TTL<->232C変換回路の半田付けが面倒いのぉ。
    Linux Kerne-2.6.17:
    グラタンに遊ばれている間にKerne-2.6.17が出たみたい。
    既に CKパッチ も対応済。
    TOMOYO Linux が対応しらコンパイル&インストールする予定。
    *1: TOPディレクトリのMakefileは例の通りrejectされるが「EXTRAVERSION =」を「EXTRAVERSION =-ck12-TOMOYO_Linux_1.1.2」として対応。

    _★ [萌え] いろいろ


    散財記録:
    • [漫画]ARIA-4(580円也)
    • [漫画]サクラノ詩(610円也)

    いつもの店で散財。店内が微妙に配置変えされていて一瞬迷う。
    一番の目的だったハズの電撃大王8月号が売ってなかった。(;_;)
    新刊コーナをフラフラと覗くと[漫画]サクラノ詩というのが目に止まった。
    内容は良く分らけど必殺ジャケ買いで購入。<これで何度痛い目に遭ってるか...
    [漫画]サクラノ詩:
    原作は この ゑろゲなのね。
    って 概要 殆ど未定ぢゃねぇかよっ。
    しかも発売日過ぎてるぢゃん。

    漫画の方はキャラデザがオレ好みな線が細くてクッキリハッキリ系。
    某TT君の言葉を借りれば「Matroxのビデオカードの出力をトリニトロン管で映した」感じ。

    お約束のように女の子がイパーイ出て来る。
    まぁ、ゑろゲなんでさもありなん。いや、嫌いぢゃないですよ。むしろ好き。
    で、一番の注目は幼女っぽく見えるけど24歳な教師『夏目藍』。
    オレの直球ど真ん中。

    漫画が1巻で完結しているのはまだ発売もされていないゲイムの話なので仕方無いか。
    まぁ、取り敢えず漫画の終わり方はこんなもんか。

    こりゃゲイム発売されたらwineで検証しなければなりませんね。
    べっ、別にゑろゲしたい訳ぢゃないんだからねっ。
    wine上での動作検証をするんだからね。分ってるの?
    ARIA(12ch:Sun-2500):
    冒頭のアリスのスク水姿ハァハァ。

    久々にメインキャストが全員集合。
    スクールランブル二学期(12ch:Sun-2530):
    日曜日、深夜におかしすぎる。
    腹痛い。

    大原さぁや、ハァハァ。

    で、ラーメンに糠だくですか...

    ホント、スクランって無駄にキャストに金かけているな。

    2006年06月17日()

    _★ [MISC] やったこと


    [ETC]事務処理
    [ETC]洗濯/掃除
    [ETC]DVD整理
    [ETC]計算機整備

    1050起床。
    体調が思わしくないので1日中、部屋で引き籠り状態。

    積読状態な電撃大王6月号、7月号をやっと読む。
    いつもなら真っ先に読む高木先生の『でじぱら』を全く読んでなかった。
    うわっ「ひーとびとのHitbit」なんでいうキーワードが...
    恐らくこれを知っている人は多分30歳かそれ以上。
    CMで松田聖子が「聖子のパソコン」と言っていたのを思い出したのは内緒だ。

    「Please!」公式サイトが2006年6月30日をもって閉鎖
    ドメイン更新をする気が無いってことは、おねがいシリーズ第3弾「おねがいフレンズ」は日の目を見ないまま企画段階でボツになったのね。
    閉鎖にあたって スタッフコメント とか みずほ先生の最終授業 あります。

    本日の検索さん。
    残念ながら今んとこそんなモードは無いから。
    つか、何するモードだよ。

    _★ [UNIX] Mule-UCS


    すごい、どーでも良い事だけどMule-UCSを こっちの版 にした。
    emacsのバイトコンパイルが余りにも長いので暴走したのかと思った。

    _★ [萌え] [OVA]大魔法峠(tvk:Sat-2400)


    Anime-TVで[OVA]大魔法峠-3話、4話先行放送。
    ジェネオンオンなのでお約束のように麻美子登場。
    でも、麻美子やられ役だよ麻美子。
    川澄綾子といい、ジョージといい大魔法峠は大御所級が汚れ系。
    それが大魔法峠クオリティなのだが。

    2006年06月16日(金)

    _★ [MISC] やったこと


    [WORK]トラブル調査
    [WORK]事務処理

    本日、朝早く起きてトラブル調査のため都内某所まで行く。
    傘を差した状態で小型オシロスコープの入った袋と工具等が入った袋を両手に持って近くのバス停まで歩く。
    雨降っている所為でバスが激混状態。殆ど乗れない状態だったけど無理矢理乗車。
    八王子駅から電車。混むと思われる特快を避けてワザと各駅停車に乗る。
    何とか目的地の駅に着いて現地まで徒歩。
    横断歩道で信号待ちしていてイザ渡ろうとした瞬間、紙袋が破れた。
    中に入っていた急冷剤や回路図、デジカメ、放射温度計、タッピングハンマなどが散乱した。
    いやね。雨降っていたんでイヤな予感がしたんだけど案の定、やっちまった。
    幸いオシロスコープを入れていた袋は健在だったので、そっちに無理矢理押し込む。
    ただでさえトラブル調査なので意気消沈している上にこの有様。
    現地に付く前から最悪な状態で萎える。

    現地に着くと既にタカちん、KS君、T部長がいた。
    暫くするとT先輩、TK君が到着。
    入館の手続をして建屋に入る。
    初めてデータセンタという所に来た関係でドキドキしてしまう。
    部署の他の人間は必ず1回はどっかのデータセンタには現調やらで行っているのだがオレは今日まで来た事が無かった。
    噂には聞いていたけどスゲイ厳重にセキュリティかかっているのね。
    早速、動作がヘンな製品の調査開始。
    事前に聞いていた話から変動するって事だったんで再現性があるか不安だったが、
    当該製品を見た時、既にヘンな状態になっていた。
    状態が変化しないように慎重に取り外し、分解。
    テスタで各所の電圧を測定して現象や設定を確認。
    Tさん、T部長、タカちんと原因を協議して一定の結論を出した。
    苦労して運んだオシロスコープの出番はありませんでした。
    午後から現地に設置してある別の製品の全数確認。
    当初、定時内に終らないかと思っていたが予想より早く作業が終ったんで会社に戻る事になった。
    1815頃に会社に戻り事務処理をする。
    今週は体調が思わしくない上に今日は朝早かったんで疲れていて頭が回らないので事務処理だけした。
    激烈に疲れたんで2100過ぎに撤収。

    「出会い系でもいい」恋人欲しい30代
    最早、「紙かjpgで十分」と思っているオレは終わりですか。そうですか。

    本日の検索さん。
    これって 一昨日昨日今日 のきっこ日記と関係あるん?

    _★ [声優] 後藤邑子


    後藤邑子姉さんの日記 より「涼宮ハルヒの詰合」について。
    疲れた時、眠い時、落ち込んでいる時、眠い時、暇な時、眠い時
    
    って殆ど眠い時ぢゃないですか!>姉さん。
    『とりあえず刺激にはなります!!』
    
    いや、「ミクル伝説」は刺激よりも気が抜けるような...

    2006年06月15日(木)

    _★ [MISC] やったこと


    [WORK]総合試験
    [WORK]出張準備
    [WORK]商社対応

    朝、いつもどおりに起床する。
    が、体が重くスッキリしない。
    もう今週月曜日からこんな調子。全然、疲れが取れない。
    ここまで引っぱるのは初めてぢゃないか?
    病院行った方が良い? でも、面倒いなぁ。

    某製品の筐体をクロムフリー材に変更したんで一部再試験。
    とは言っても関係あるのは静電気試験のも。
    さっさと組み上げて、ちゃちゃっと試験をした。
    結果、特にこれと言って問題になるようなことは無かった。
    ついでに、基板に実装してあるMACアドレス用EEPROMが基板S/Nと無関係にバラバラに実装されていたんで順番通りに並べなおす。

    その後、明日都内某所にトラブル調査しに行くので、その準備。
    工具やら資料を準備して2200過ぎ撤収。

    帰宅途中、明日持ってゆかにゃならん荷物が大量にあって重い。腕痛い。
    特にオシロスコープ。社内にあった一番小さいヤツだけど両手に荷物持っていると大変。
    これで明日、辿り着けるか心配になって来た。

    帰宅すると情報処理学会から研究会報告書来てた。
    今回はエンターテインメイントコンピューティング。
    既存の電子回路を勝手に継ぎ変えて新たな音や独自の楽器を作り出す「サーキット・ベンディング」について書かれた多摩美大の論文「ベンディング・カルチャー」が面白かった。
    ただ、最近はASIC1個で作られた回路が多いので改造しようにも出来ん罠。

    「食」に見る秋葉原的バイタリティー〜高級レストランと缶おでん〜
    モリタク先生っ!今週のコラムは、いつもよりちょっと飛び過ぎている気がしますっ!

    YouTubeからアニメが消えた?
    まっ当然の成行きか。
    こうなることは予想されていたことです。

    bogusnewsより。
    安倍晋三官房長官 ホームページにバグ
    巧いっ。座布団1枚!
    ついでに高木氏の説明に「ねちっこい」が追加されますた。

    明日は早いので早く寝よ。

    _★ [萌え] いろいろ


    神様家族(アニマックス:Thu-2230):
    先週からシナリオロジック、ヘンぢゃない?
    原作読んで無いんでアレだけど全くもってスッキリしないシナリオが非常にキモイ。
    小森久美子、今回既にもう転出してしまっていないしぃ。
    しかも、「謎の転校生」とキャラクタ紹介にあった割には全然謎ぢゃなかったしぃ。
    もしかして「必殺噛ませ犬キャラ」だったん?
    [TVA]貧乏姉妹物語:
    『貧乏姉妹物語』美麗PV初公開!
    ホント、つくずくキャスト変更が悔まれる。
    我々は「ダブルりえりえ *1 」だったCDドラマを決して忘れない。(;_;)
    放送は6/29日ということで。
    *1: 山田きょう=田中理恵、山田あす=釘宮理恵

    2006年06月14日(水)

    _★ [MISC] やったこと


    [WORK]各種事務処理
    [WORK]緑の会
    [WORK]グリーン調達説明会
    [組合]定期組織部会

    昨晩、いつもより非常に早く寝たにもかかわらず疲れが全く取れん。

    午前中、色々と事務処理。
    1330から緑の会、JIGやJGPSSI-V3の説明など。
    1530から引き続きグリーン調達の社内説明会。
    ガイドライン第2版のお披露目や新システム、規定の解説など。
    疲れている所為か同じ説明を都合4回聞いている所為か分らんけど途中何度か意識を失なう。
    なお、ガイドラインは会社のWEBサイトにも掲載されたようだ。
    1730終了。説明会終了後、常務からガイドライン作成について労いの言葉を頂いた。

    1800から組合事務所にて定期組織部会。
    主に新人研修の件と組合員名簿整備の件など2010過ぎ終了。
    部署に戻り色々と溜っていた事務処理をする。
    2200過ぎタイムカード押して組合関係の事務処理。
    2250撤収。

    郵便追跡サービス で荷物の配送状況を確認したら今日、タンザニアに届いたらしい。
    明日あたりには弟の手元に届くかも。

    本日の検索さん。
    デスノートか地獄少女に(ry

    くやしい画像頼む
    おかし過ぎるので職場で見る場合には覚悟して下さい。

    プログラマ格言
    『溺れるものは2chをも捕む』。
    設計とかで困った時に、ぐぐると2ちゃんねるばかしヒットするんで何とかして下さい。

    ハルヒがヨメになったらどうなるかのスレ
    素晴しいスレに感動した。

    _★ [萌え] [TVA]乙女は姉さまに恋してる


    [TVA]おとボク のキャストの件、2chで絶慘炎上中なのだが原作シナリオライタが 自身の日記 にて「恨みつらみ節」を大量にブチまけてたらしい。
    現在は削除されいるけどキャプ画像が入手出来たんで ここ に置いてきますね。

    ヤサグレ感一杯で凄まじい内容。特に、
    ユニットの一人が大変演技が下手で、せめてこの人を入れるのをやめて欲しいと言いましたが、
    
    うわっ、演技が下手とか言い切っているし。
    噂によれば下手と言われているのはネギま!にて「棒読み四天王」と呼ばれていた木村まどからしい。

    この日記については2chを中心に「大人げない」とかなり批判的な意見が多いけど、
    オレは物作りをしている人間でないと分らん悔しさを感じた。

    おとボクの件に関しての「必殺!キャスト総入れ替え」はかなり酷いと思いつつも、界隈で言われている通り今回の件だけに限ればAice5には罪は無いでしょう。
    ただ全くの無関係かどうかは考察が必要であり、そのヘンについては夏の本にて書く予定。

    _★ [声優] 後藤邑子


    茅原実里blog より。
    ハレ晴レユカイ3人娘の浴衣姿
    後藤邑子姉さんハァハァ。
    姉さんの 日記に書いてあった撮影 ってこれのことか。

    2006年06月13日(火)

    _★ [MISC] やったこと


    [WORK]グリーン調達ガイドライン修正
    [WORK]SDRAMタイミング確認
    [WORK]生産中止部品処理
    [WORK]工場対応
    [WORK]不具合解析
    [WORK]次期開発基板調査

    朝から緑の会関係で忙しい。
    机の上には昨日修正した分以外の修正要求が出ていた。
    今日、午前中までにガイドライン正式版をリリースするって約束したので大急ぎで修正。
    1140、ようやく修正出来たので関係者にリリース。 調子悪いので昼休みは飯喰わずに寝ていた。
    午後、リリースしたグリーン調達ガイドラインを見たら間違いを発見。
    急いで修正。今度は慎重に確認して再リリース。慌てるとロクなこと無い。

    SAMSUNG製SDRAMのタイミング確認。JEDEC準拠なので問題無いことは分っていたけど念の為データシート上で確認。
    調子悪い上に久々にSDRAMのタイミング見たので、すんなりと理解出来んかった。
    その後、生産中止部品処理、工場対応、不具合解析。
    夜、次期開発基板の調査。
    音声CODECのタイミング調査。
    CPUとCODEC-IC間のフレーム同期信号が微妙に違っていてイヤンな感じ。
    CPLD使ってラッチを数発入れれば解決すると思うのだが直結出来んのがスゲイ嫌。
    体の調子悪いので2130撤収。
    本日の残件=>1件。

    某TT君より。
    リリカルマジカルA'sなの!を連載していた ここ新連載「B組の愉快な仲間たち」 を始めた。
    金髪ツリ目キャラは御約束通りツンデレです。
    そー言えば、オレが三つ編みを覚えたのは入社してからT先輩に教えてもらった。
    覚えた当初は面白くて色々なケーブルを三つ編みにした。
    で、つい調子に載って開発中だった製品のAC内部配線のL-N-Gを三つ編みにしたらT部長に怒られますた。

    2006年06月12日(月)

    _★ [MISC] やったこと


    [WORK]工程会議
    [WORK]不具合解析
    [WORK]次期開発仕様会議
    [WORK]工場対応
    [WORK]グリーン調達ガイドライン修正

    朝、起きてからずっと調子悪い。
    えーと、ぶっちゃけ二日酔い。
    一日中辛かった。まぁ自業自得だけど...
    酒でも飲まんとやってられないんだからねっ。

    午前中、工程会議。
    午後から某製品の不具合解析。
    むむむ、不具合再現しない...。取り敢えずエージングかけて様子見。
    1500から次期開発基板の仕様会議
    2部署で共同開発みたな感じになるので相手の要求を聞いたり、こっちの要求を言ったり。
    来週の火曜までに見積ですか...
    オレ、今週やたらと忙しくて手につくかん。土曜日or日曜日の出社確定か。(;_;)
    途中で緑の会のM部長から電話が入る。
    今朝、投げたグリーン調達ガイドラインのドラフトについて常務のチェック入って語句や日本語について色々と修正が入ったらしいとのこと。
    仕様会議、1800過ぎ終了。
    席に戻ると大量に恐いメイルが来ていた。
    暫し工場対応してからグリーン調達ガイドライン修正作業。
    おれらが気が付かなかった細い点を常務が非常に細かい指摘をして下さった。
    が、結構あったのでその修正が一苦労。
    2300取り敢えず修正完了。
    明日山梨の工場へ送る荷物の発送準備をして2320撤収。

    某TT君より。 いろんなフォントで「ひぐらしのなく頃に」
    ARIA風にワラタ。
    このフォントで「その 惨劇の日に…」、「その 素敵な注射器は…」とかだったら爽やかな惨劇になる...わけないか。

    夏季特別授業スペシャル!! キッズステーションにて7月13日〜7月31日まで一挙放送!
    取り敢えずメモ。

    今日昼間、amazonさんに注文していた 姉☆コレクション と 某リファレンスのために購入した キラ×キラ が届いた。
    姉コレクションは高木先生の名前があったんで何も考えずに注文、いわゆるジャケ買い。
    が、騙された。
    高木先生は表紙しか描いてませんですた。しかも、これ内容の2/3はエロ小説ぢゃん。orz
    姉萌えに関する理論や対談は非常に面白いんですけどね。

    _★ [萌え] [TVA]乙女は姉さまに恋してる


    萠壊廃人Kより。
    乙女は姉さまに恋してるキャスト&スタッフ発表。
    キターーーーーー!スタチャお家芸のキャスト総入れ替え!
    つか、これ何てDCSS?
    薄々とキャスト総入れ替えは予想はしていたけど、ここまでやるとは思わんかった。
    しかも、野さくいるし。
    Aice5なんか100%参加ぢゃん。
    Aice5の食い扶持確保のためにやっているのかと思ったのはオレだけでは無く、
    MOONPHASEさん曰く
    「あーあ。Aice5宣伝アニメになってしまった…。」
    もう、ここまで露骨に宣伝されると逆に感動すら覚える。
    スタチャクオリティ大爆発だな。

    こりゃ、原作ファンは怒りまくるな。きっと。
    D.C.の時といいスタチャは原作ファンを敵に回わすのが得意なようだ。

    後藤邑子姉さんもいるけど正直こんなAice5の宣伝作品には出て欲しくなかった。

    ジェネオンオン主導の作品の場合、ゑろゲ原作でもキャストの入れ替えは発生しないので好感が持てる。

    夏のネタをありがとう。
    今年の夏はネタに困らないよ。

    2006年06月11日()

    _★ [MISC] やったこと


    [WORK]散財
    [WORK]荷物発送
    [WORK]事務処理
    [WORK]DVD編集

    1130起床。0930に目覚ましセットしたのにぃ。
    ヘンな夢を見た。えー何故か秋葉原に自分がいて千石電商4号店(実際には存在しない)なんてのが出来ていた。
    で、4号店はオヤイデとか愛三みたいな線材専門店。
    そこには秋葉原でも入手困難な「接地線用の緑/黄のスパイラル電線」がAWG8〜AWG20ぐらいまで大量に売っていた。
    (夢の中で)オレは「緑/黄スパイラルケーブルがイパーイある」と狂喜乱舞していた。
    何だよこの夢。やっぱし、ここ最近電安法関係でゴタゴタしていた所為かもな。
    遂に夢にまで出て来たかよ。相当疲れているなオレ。orz

    雨降っていたけど弟に送るケーブルの本数を間違えていたんで市街まで買いに行く。
    が、「売ってねぇよ」。
    仕方無いんで秋葉原まで買いに行こうかと思ったけど雨降ってるし時間も無いので来週行く事にして今日はやめた。
    そのまま部屋に帰るものシャクなので某アニメイトに寄り散財。

    部屋に帰還した後、カーネルの再構築をする。TOMOYO Linuxの定数変更をしたかったので...

    例の荷物、来週秋葉原でケーブル買って来て発送するハズだったけど弟からメイルが来て急拠今日発送することに決定した。
    急いで梱包をしつつ郵便局に電話をして1730に集荷に来てもらうように依頼。

    その後、郵便屋さん来るまで大量に蓄積された銀行やら証券会社から来たヤヴァそうな書類の整理。
    大量過ぎて処理が全く終んない。(;_;)

    1730、予定通り郵便局から集荷に来た。
    今回は4Kgだったので料金も13,000円で済んだ。前回の9Kgよりは全然安い。
    EMS なので多少高いけどタンザニアまで数日で届くと思えば安い。

    _★ [萌え] 散財記録



    市街に来たついでにアニメイトに寄り散財。
    殆ど予約なんだけど買い忘れていた[DVD]ラムネ-5を購入。

    ついでに、くまざわ書店に寄り、いつもの技術雑誌を買う。

    今月のトラ技には特集で使う実験基板が付いてくる。
    ちなみに特集は1石から11石で作るトランジスタ回路。

    _★ [声優] 清水愛


    萠壊廃人Kより。
    酔っ払い清水愛。 (微妙に事実誤認)

    以上、10 日分です。
    タイトル一覧
    カテゴリ分類
    GLAN-TANK
    INET
    MISC
    RAMS
    TOMOYO
    UNIX
    uclinux
    wine
    zaurus
    愚痴
    研究
    声優
    設計
    萌え
    Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

    マリみて妄想CV, となグラ!妄想CV, 諸君、私は大原さやか様が好きだ, [IPv6限定]清水愛さまハァハァページ, 星野アンテナ, 天安門事件,六四天安門事件 1989/6/4
    E-mail:shin@aerg.jp
    Copyright(C)2000-2020,KAYANUMA Shin'ichi,日本駄目人間協会 AllRightsReserved.