_★
やったこと
[WORK]新製品単体試験
[WORK]EMS打ち合わせ
[WORK]商社対応
新製品の基板が上って来たんで動作確認。
電源系の短絡確認後、電源投入。
焦げ臭い一瞬匂いがした。取り急ぎ、電圧系の確認したら5V系に10Vかかっていた。
慌てて電源切断。
スイッチング電源の分圧抵抗値を間違えたのかと思ったけど間違い無い。
問題を切り分けるために5V系をスイッチング電源から分離。
再度、電源を入れて確認。すると、スイッチング電源からは設計値通りの電圧が出ていたが、切断したハズの5V系には尚も10V印加されていた。
停電検出系からの回り込みを疑ったて分離したが関係なかった。
フト、通信系のコネクタのピンアサインが気になったので確認したら、果してピンアサインが間違っていた。大ショック。
受電線と通信線が一部、入れ変っていた。orz
保護用ダイオードから24Vが5V系へ回り来んでいた模様。
チップ抵抗がにわかに変色しており、これが焦げ臭い匂いの原因だった。
この部分の回路は実績があるもので、何も考えずにデッドコピーしたハズなのだが書いている時に間違えた。
さらに、別の1箇所でプルアップを忘れていた。
これらを修正した改造を施す。ピンピッチ狭くて顕微鏡を覗きながらの精密作業。
筐体への取り付けは全く問題無かったのが唯一の救いか。
午後、新製品関係でEMS先と打ち合わせ。
工場へ戻り、基板単体試験の続き。
ソフトがまだなので基本的な箇所の動作確認。
途中、今年前半に大変お世話になった某計測器メーカの営業さんが来たので対応。今回はCEATECのフォローだったみたい。
夜も工場で基板改造。
ソフト担当に渡す分と自分の試験用を作る。
改造、面倒くさくて泣きそうです。
今日は早めの2215頃撤収。
とあるぐぬぬの禁書目録
ぐぬぬ、応用性抜群ですね。
とらドラ!第4話に『CLANNADの古河パン』が映った件
あっ、これはオレも観ていて気付いた。一瞬、目の錯覚かと思った。
マリナ・イスマイールの憂鬱
マリナ姫には幸せになってもらいたい。
コードギアス反逆のルルーシュR2捏造最終回
これは滅茶苦茶、綺麗な終わり方ではないか!
萠壊廃人Kの日記より。
かんなぎ ナギ 水着Ver.
ナギ様のペッタンコ振りが忠実に再現されている。
碇シンジ育成計画6巻 綾波レイにミルクぶっかけ
一応、[漫画]碇シンジ育成計画は全巻買っているんでメモ。
きょうび腕時計してるやつはオッサン
オッサンですが何か?
1月に10年間使っていたソーラクロノグラフが壊れたので電波ソーラG-SHOCKに変更しました。
院長先生にご挨拶
そらぁ、吹くわ。
ハワイ州イオンド裁判で、イオンド IOND University 敗訴。2万ドル罰金(制裁金)と営業禁止令下る。
イオンド裁判、遂に判決キタコレ。
スグにイオンドの掲示板を見たら相変わらずの寝言が沢山書かれていて吹いた。
敗戦間際の旧日本軍そのまんまだな。