_★
やったこと
[ETC]コミケット75最終日
0530起床。
新宿駅の埼京線ホームの男女比が明らかに昨日までと違う。
初日は女性が75%ぐらい。昨日は60%ぐらい。今日は30%と違いがハッキリと分かる位に違う。
昨日と同じ0740到着。
待機列の形成が昨日までと違うので単純は比較は出来んかったけど、昨日よりは前にいるという感じだった。
さらに今朝は風も少なく非常に良いコンディションで行列出来た。
暇潰しに『マリア様がみてる-卒業前小景-』を読む。で、やっと読み切った。これでようやく最新刊に行ける 。
マリみてをの後、日経エレクトロニクスの最新号も読む。
省エネ化のための直流給電やJPEG-XRの記事が面白かった。
JPEG-XRはM$がロイヤリティフリーで提供するとか。ホントかいな。
1030入場開始。
まず欲望うずまく東館に行き『明日はどっちだ!』にてなのはStS本を購入した後、萠壊廃人Kと一旦分れる。
東館に来たのでセキレイの月海のゑろ同人誌を見に行った。
いくつかあったけどツンデレ具合が足らないので買わなかった。
東館を後にして西館へ。
まずは、壁サークルの『げんれい工房』で各種ステッカを購入。
その後、批評系を片っ端から見て回る。
一通り、見て買った後、最後に企業ブースを見に行く。
コスプレ広場でバッタリと萠壊廃人Kに遭遇。
西館サークルの情報交換などする。
その時、『定時退社祈願』という、笑うしか無いものを頂いた。
萠壊廃人Kと別れて企業ブースを見て回る。
昨日の帰り前までアニプレックスブースにあった『かんなぎ』セットは完売していた。
べっ、別に欲かった訳ぢゃないだかねっ。
一回りした後、萠壊廃人Kに撤収の連絡を入れて1330にビッグサイトを後にする。
新宿駅で昼飯を喰って1530帰宅。
今晩、弟が来るので部屋の片付け。
掃除しながらオーガスト冬コミセットのCDを聞く。
本来は大晦日の23:31:35から再生すべき物だけど、聴けそうも無いので今日聴いた。
1930過ぎ、弟が来た。
実はクロスバイクを選定してもらって新宿から自転車を陸送してもらっていたのだ。(要は乗って来た)
で、来たブツは
コレ。
お前らの嫁をズバリ当てるサイトが登場!!
果たしてオレの嫁を当てられるか試そうとしたら、激混状態らしくて試せず。
後で試す。
この日がどれだけ客にとって重要かわかってるんですか
あー、昨日JR東日本の新幹線が止った件か。
気持ちは分らんでも無いが、ちょっとねぇ。
冬の新作アニメ これだけ見とけ!
録画計画、絶賛立案中。
_★
散財記録
買ったものメモ。例によって値段は覚えていない。
一般系
- リリカルマジカルStrikerSなのX(明日はどっちだ)
- スバルデラックス
スバルデラックスは完全に中の人ネタですな。読んでいて大笑いした。
批評系
- トイレ行き先表示板(幻想創造主)
- ステッカ『萌-OTAKU SPIRITS』
- ダメ人間究極の選択2008
- げんれいステッカ-後続車に捧ぐ-「バカ犬が乗っています」(ゼロの使い魔パロ)
- げんれいステッカ-後続車に捧ぐ-「神社護符』(かんなぎパロ)
- げんれいステッカ-後続車に捧ぐ-「哨戒任務中』(フルメタパロ)
- 低消費電力PC概論
- シーランド公国貴族への道
- 家に帰るまでが出張です!
- エロゲー人工知能〜自然言語処理入門編〜
- 名古屋の『山』Vol.3
- KAMPANIAVol.8(革命的非モテ同盟)
- あずすた
- 革萌同通信-第8号-
- 裁判員用鉛筆
げんれい工房で、いつものように『-後続車に捧ぐシリーズ』を購入。
かんなぎパロの「神社護符』の豊胸祈願に二重線で訂正が入っていて吹いた。
『シーランド公国貴族への道』。円高差益還元で
シーランド公国 の爵位を買ったという話。ネタとしては面白かったので本を購入。
今回は怪汁系は購入せず、怪物系は名古屋の『山』のみ。
『甘口マーボー丼』、スゲイよ。
『あずすた』。あずまんが大王のらき☆すた版。絶対にどこか出すかと思っていたけど、見つけたので購入。
今回最大の収穫は
裁判員用鉛筆 。
裁判員制度が始まった実用性抜群。量刑に迷ったら使用して下さい。