-へたれ技術者の駄目日記-(私は大原さやか様の声が好きだ!という、しがない技術屋の日記)

この日記はw3mとemacs(29.4)とDDSKKを使って書いています。
本日記の主要取扱項目は電子回路/UNIX/ネットワーク/アニメ/声優ですが、ごく稀に労働問題に関しても言及しています。
壁紙を使ってワザと見にくくしています。
NetBSDでえっちなゲイムが出来無いのはいけないと思いますっ。
日記が更新されていない時は激務で果てているか酔っ払っているかのどちらかです。
更新されていなくても Twitterでつぶやいている かも知れません。
PUREまりおねーしょんを全面的に応援しています。
ひだまりスケッチを大絶賛応援 中です。
鉄道むすめ シリーズの 大月みーなを何となく応援しています。
カレイドステージは終了したけど レイラ様は永遠に不滅でつ。
この日記は上司とか恩師も見ているのでガクガクブルブル
継電連動ブログを始めました。

森野苺たん(130cm:22歳) 鈴木みか先生(148cm:27歳)野々原結先生(138cm:推定22歳) 、小山内揚羽(推定140cm:25歳)、 夏目藍先生(152cm:24歳) は神レヴェルです。(謎)

本日記は個人の独り言のようなものなので内容についてガタガタ言うと海に叩き込むぞ。

2.5次元はJIS丸め(JIS Z8401-1999)をすると2次元。

本日記に価値があるかどうかは各個人が判断するものであり強制したり、されたりするものではないと考える。

ハード技術者ならカラーコードと2のn乗はn=16までは覚えましょう。(懇願)
分らないことを人に聞く前にデータシートを熟読しましょう。(英文でも気合いで読め)

回路設計基本思想:Low Cost,Low Power,High Performance


[ AERG | ヤサグレ日記 | TCVV | 管理用 ] [時間ねぇ〜] [RSS]

[駄目予定][駄目とど]
  • 10/07(火) 愛川里花子BirthDay
  • 10/07(火) 萌えないゴミの日
  • 10/08(水) 日経Linux発売日
  • 10/09(木) 沢城みゆきBirthDay
  • 10/10(金) トラ技発売日
  • 10/10(金) 萌えの日
  • 10/13(月) ネリネBirthDay
  • 10/14(火) 萌えないゴミの日
  • 10/16(木) 小森まなみBirthDay
  • 10/18() SoftwareDesign発売日
  • 99 (自分にとって)今の会社にいる価値があるか考える
  • 99 個人的危機管理体制構築
  • 99 個人的危機管理体制構築
  • 99 MAMIKOアーキテクチャの設計と実装
  • 99 リピトール錠は毎日飲む(飲み忘れないこと!)
  • 98 社会性を失わないようにする
  • 98 OpenBSD計算機のセキュリティを高める
  • 98 積み{DVD|留守録ビデオ|漫画|小説}を消化する
  • 98 D-STARおよびWiRES-II以外の何か(仮)を設計する。
  • 98 部屋片付け
  • 97 「ヲタク批判」について考察する
  • 97 Airでバッドエンドにならないようにする
  • 97 ロジック内蔵用コンパクトCPUを設計する
  • 97 声優システム論を書き始める。
  • 96 東鳩で来栖川先輩のシナリオがcoreしないようにする

先月 2025年10月
1 2 3 4
05 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年10月05日()

_★ [MISC] やったこと


[ETC]洗濯
[ETC]事務処理
[ETC]留守録消化
[ETC]保険見直し

1000起床。
眠くて起きられんかった。当然、休日恒例の散歩もなし。
起きてから洗濯。
その後、色々と事務処理とか。
1300過ぎ、遅めの昼飯を喰いながら留守録消化。
保険見直しの打ち合わせのため1555過ぎに出発。

今の保険、27年前に契約したものなので一部に現状に沿っていないものがあって前々から見直ししたいと思っていた。
色々と話を聞いて契約を変更。
1750帰還。

眠くなったんで1800仮眠、1850再起動。

これで北陸新幹線が完成する…鉄道ジャーナリストが提案米原ルートでも京都ルートでもない"ウルトラC"
このルートでいいじゃね?

グーグルが2026年に新たに「パソコンのOS」を出すと正式発表
AIとの統合が肝なのか。
あと、ChromeOSってAndroidアプリが使えんかったのね。知らんかった。

【北海道・釧路メガソーラー建設】「日本エコロジー」が地域住民についた「ウソ」と、京都で起こした「衝撃トラブル」
反社案件じゃねーかよ。まぁ、あの知事じゃぁ反社に対して強く出れないだろうな。
【新】『#東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』1話感想・・・ごっこじゃないから!!俺は本気だから!!! 40歳のおっさんが仮面ライダーになりきって悪党を成敗!!
あまり期待していなかったけど、結構面白ろかった。今期のオッサンアニメだな。

_★ [INET] ネットワーク不通問題


先々週の水曜日からネットワークが断続的に不通になっていた件、先週の日曜日の深夜か ら再発し、今度は月曜日の日中は殆ど使えない状態になってしまった。
で、月曜日帰宅後、調査。2時間かかって原因が判明した。

IPoE終端用ルータの設定が足らずオープンリゾルバ状態になっていた。
それによりDNS DoS攻撃を受けてHGWが律儀にDNS問い合わせを外部に行った結果、 NATテーブルを使い切ってしまい動作がおかしくなってしまった。
まぁ、HGWのRT-400NEの性能がショボイ(4096しか無い)のが根本的に駄目なんだけどな。
そもそもオープンリゾルバ状態になっていた件。
IPoE終端用ルータのセキュリティ対策でDNS問い合わせはブロックさせていたのだがTCPのみでUDPは通過していた。
DNS問い合わせは基本的にUDPなのでフィルターとしては全く効いていなかった。
これによりDNS DoS攻撃を受けてしまった。
さらに悪いことにDNS問い合わせ受けた時、ホームゲートウェイ経由で問い合わせするようになっていた。

まず対症対策としてNATテーブルの保持時間を短かくした。
そして恒久対策はDNS問い合わせを受けないようにUDP53ポートをブロックした。
さらに内側からDNS問い合わせしてもHGWに問い合わせしないようにした。
ついでにセキュリティを見直して不足していた設定を追加した。

2025年09月28日()

_★ [MISC] やったこと


[ETC]散歩
[ETC]洗濯
[ETC]NGN
[ETC]FPGA [ETC]留守録消化

0805起床。腹痛い。昨日飲み過ぎたか?

休日恒例の散歩に行くため支度して0810出発。
今日は富士森公園方面に行った0840帰還。

帰宅後、洗濯したり。
昨日、絶不調だった自宅ネットワーク。寝る前も駄目だったけど今朝見たら復旧してた。
何もしていないのに...
ログを解析したら今日の04:48頃に復旧したっぽい。
もう訳がわからんな。
気になったんでNGN関係の調査をしたり。

激烈な睡魔が襲って来たんで昼前だけど1120仮眠。1200過ぎ再起動。
昼飯はいつも通り干し蕎麦を茹でて喰った。

午後、FPGA関係の仕事を少しした。
飽きたんで1530過ぎに留守録消化したり。
眠くなったんで1730仮眠、1955再起動。

DM三井製糖、植物由来「マグロ」刺し身 本物より安い1キロ2000円台
それはマグロなのか?

県面積、石川が福井を抜き逆転 能登地震で4平方キロ増 国土地理院
地震で隆起して面積が増えたのか。全然嬉しくないだろうな。

『ビールは吐くまで飲むな』現代にも通じる格言から見えた4000年前の古代エジプト人の「日常」
現代と変らんなww

2025年09月27日()

_★ [MISC] やったこと


[ETC]国勢調査回答
[ETC]NGN調査
[ETC]UIAPduino 動作確認
[ETC]ネットワーク不具合調査

0820過ぎ起床。
休日恒例の散歩は今日は無し。ヤル気出んかった...

今朝も自宅ネットワークが不調。駄目元でONUを再起動したら直った。
ネットワークが直ったんで国勢調査の回答をしたり。

ネットワーク不調の件から自宅とNGNの接続に関して興味が湧いたんで調査。
上位アドレス確認とかルータを推定したり。

NT東京に行って時に貰ったArduino互換の UIAPduino Pro Micro CH32V003 V1.4 を動かしてみた。
自宅の魔改造Debina12でも手順書通りにやったら動いた。
Arduino確認IDEってルート権限無くても動かせるのがいいな。

1930頃から再びネットワークが不調になった。
今朝と同じくONUを再起動してみたが駄目だった。
次にHGWを再起動してみたが駄目だった。つか、悪化した。
IPoE側が駄目かと思ったけどPPPoEですら駄目だった。
復旧作業を試みたけど原因が全く分からない。
全然復旧しないので今日は諦めた。クソが。

林芳正氏「長期的な戦略企画へ省庁再編」 コンテンツ庁設置に意欲 これまでの歴史から行政がしゃしゃり出るとロクなこと無い。やめておけ。

JR九州が博多駅「空中都市」の計画中止を発表 採算性がとれないと判断
材料費や人件費も口頭知ているしな。さもありなん。

「アニサキス」死滅させるハーブ探して 高校生が500匹集め実験「将来新薬作りたい」
研究のために500匹以上のアニサキスを採取したことが凄い。地道が努力を惜しまないことが重要だ。
Raspberry Piが2025年9月25日に新製品「Raspberry Pi 500+」を発表、スイッチサイエンスは準備が出来次第販売予定
普通にPCだよな。これ。

2025年09月23日(火)

_★ [MISC] やったこと


[ETC]散歩
[ETC]片付け
[ETC]野暮用*
[ETC]留守録消化

0815起床。
休日恒例の散歩に出かけるため準備をして0820出発。
今日は浅川沿いを大回りで歩いた。0845帰還。

机周辺がやたらと汚いので整理作業。
不要なものを思い切って捨てたり。
野暮用処理のため0945部屋を出る。
1240終了。
帰り際、ドラックストアに寄り日用品を購入。さらにエコスに寄り燃料補給。
1330帰還。

帰宅して遅めの昼食。毎度同じで干し蕎麦を茹でて喰った。
その後、机の片付けの続きとか。
1530過ぎ、留守録消化。
5月に録画した鉄道伝説スペシャルを見たり。
眠くなったんで1720仮眠。2045再起動。

片付けしていたら行方不明だっだSDカードを発見した。
中を確認したら写真が大量に記録されていた。
以前、上賀茂神社に行った時の写真があった良く見たら「式年遷宮」と書いてあるあった。
式年遷宮って伊勢神宮だけかと思ったら他の神社でもやっているのね。知らんかった。

「ほとんどがWi-Fiでつながる時代に、有線LANはどういう目的で使われているんですか?」〜ネットの疑問をIIJに聞きました
有線は確実に通信できる安定した通信路ってことか。

野口健さん「アフガニスタンで異教徒であるヒンズー教の子に牛肉抜き献立を作りますか?自国でやらないことを他国に要求するのは図々しい」―北九州市・学校給食ムスリム問題にXでコメント
全くその通りだし、特定の宗教に配慮するのは憲法違反だ。

国勢調査を装う“詐欺”に注意……「信じてしまうかも」「見分けつかない」不安も “特典あり”うたう怪メール【なるほどッ!】
そー言えば、まだ調査票が来ないな。

東京都 火葬料金高騰 火葬能力強化に向けた取り組み検討へ
東京都内は中華系の火葬業者が高額な費用と請求するらしいな。これで解消できそうだな。

2025年09月21日()

_★ [MISC] やったこと


[ETC]gdgd

0800起床。
休日恒例の散歩は今日はお休み。
洗濯した後、LLMの勉強の続き。

昼に都内方面に野暮用あるんで0950ごろ外出。
自転車乗ってもうすぐ京王八王子駅という手前で入電。
今日の予定がキャンセルになったと連絡が入った。
もう10分前に言ってくれよ...
仕方無いんで部屋に戻った。

予定がぐちゃぐちゃになってしまったんでヤル気ゼロ。
イライラしたんで昼飯は八王子サザンスカイタワーのはま寿司に行ってヤケ喰いした。
1400帰宅。

激烈に眠かったんで1415仮眠、1525再起動。
1700すぎ留守録消化。
また眠くなったんで1830仮眠、1955再起動。

今日は殆ど何もしなかったな。

世界初のレーザー迎撃システム、電気代は1回200円…イスラエル企業「現代戦争のゲームチェンジャー」
雨とかでは使えないのが難点か。でも1回、200円は魅力だな。

NTT西日本による通信障害の原因が判明、VLAN IDの設定ミスでループ発生
STPで回避できなかったのかと思ったけど、そう単純な話ではないらしい。

警察官が電動キックボードの「お手本」 マナー向上へ、公務でも活用
LUUPを乗るヤツなんて、手本なんて見ねーよ。

JR各社でバラバラの「ネット予約サービス」初連携へ 4社が利便性向上で合意
既存のシステムを連携させるのかよ。これをやるSIerは地獄だな。

映えスポットの鳥居で外国人が懸垂「破壊行為だよ」と憤りの声
何で害人は鳥居で遊ぶのか。教会で同じことしてみろ。

時速125kmで飲酒逆走死亡事故 中国籍19歳男に懲役9年
飲酒運転+逆走+速度超過でたった9年。裁判官あたまおかしい。

試練迎える富山地方鉄道…苦境に陥った要因は? 昭和・平成の時刻表から検証する
後で読む。

以上、5 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
GLAN-TANK
INET
MISC
RAMS
TOMOYO
UNIX
uclinux
wine
zaurus
愚痴
研究
声優
設計
萌え
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

マリみて妄想CV, となグラ!妄想CV, 諸君、私は大原さやか様が好きだ, [IPv6限定]清水愛さまハァハァページ, 星野アンテナ, 天安門事件,六四天安門事件 1989/6/4
E-mail:shin@aerg.jp
Copyright(C)2000-2025,KAYANUMA Shin'ichi,日本駄目人間協会 AllRightsReserved.